管理番号 |
新品 :VQLG82362469527 中古 :VQLG823624695271 |
発売日 | 2025/03/21 | 定価 | 448,500円 | 型番 | Z6787483158 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
商品詳細手持ちのレコードのアーガイブをする為に購入致しましたが、全て完了致しましたのでお安くお譲り致します。定価1600000の商品の完品を格安でお譲りします。◆ハイエンド・モデル:LT-master◆ハイエンド・マスター型【LT-master】モデルは、1989年に誕生したレーザーターンテーブル史上の中で、「最も優れた音質と機能」を有する代表的モデルです。マスター型のレーザーボックスとマスター型オーディオ基板を新たに搭載し、オーディオ基板音声信号処理を構成する電子ディバイスの変更と音声信号の検知スピードを倍に変更した結果、レコード盤音信号の再現能力が飛躍的に向上したモデルです。スタンダード型とは異なり、30cm 25cmサイズの黒色レコードSP盤も78回転で再生が可能な上位クラスのモデルとなります。◆レーザーターンテーブルは、“針ではなくレーザー、光でレコードを再生する”世界で唯一の日本の技術です。レコード盤にモノが接触することは一切ありません。レーザー光線でレコード盤の音溝に刻み込まれた【豊富な音情報】を、針以上に繊細に読み取るため、大切なレコードを決して傷めることはありません。拾う音情報の量が違います。レコードの溝を刻む「カッティング」技術の品質が悪い盤もあります。カッティングの規定値に基づいて正しくトレースするレーザーボックスはカッティングの不良をそのまま精密に再生するため再生音が乱れることがあります。そのようなカッティング状態の悪いレコード盤でも、レーザーターンテーブルの「VSO」機能を使ってより良質な音情報を拾うことが出来ます。光線が照射される状態を微調整する事が出来ます。レーザーは針では拾えなかった音も全て拾います。そのため【音の脚色をせずに、レコード本来の音を再生する】ことが可能で【マスターテープを聴くような原音再生】であり、【周波数特性は10~25kHzまでを0-4dbでほぼフラットに再生】するという驚異的なアナログサウンドを私たちの世界に甦らせます。 優れた蘇生能力割れ、傷、反りなどのレコードも再生可能です。音溝に対して直角方向からの傷はその大小にかかわらず再生し、スクラッチ・ノイズはほとんど発生しません。※配送時の元箱、付属品全てあります。※リモコンは未使用です。商品の情報カテゴリー:家電・スマホ・カメラ>>>オーディオ機器>>>その他商品の状態: 目立った傷や汚れなし配送料の負担: 着払い(購入者負担)配送の方法: クロネコヤマト発送元の地域: 沖縄県発送までの日数: 2~3日で発送